@ib8jtpawtaaj

お洒落で大人な感じだけど、
「からかわないで」とか「私だけに見せて」とか、独りよがりの願望が並んでで、10代の思春期の女の子の等身大の青さ、精神的なギリギリさを感じる。それが愛おしい。

@Hikage.

幽霊東京といい、この曲といい、
このネオン街をイケ散らかしながら
だけど静かに歩いていくような曲調が好きです、、

@山-l7h5b

大きめの靴履いた女の子大っすき……

曲のかわいさよ
Ayaseさんの曲ってイヤフォンさして手ぶらで夜のコンビニ行きたくなる()

@世界線-y7q

1:48
ドクドク流れるテロップ
交わす言葉にカラメルシロップ
早くドキドキさせてよほら
腐敗する誰かと私のエゴ
たまんないわぁ
いつものように
騙し騙され重なる狂気
揺れるように 無情に
あとはただ落ちるだけ。

ここ何が良いかって言うと
後ろのピアノの旋律。

@みこ-i1b

前奏の

ッウィッウィッッウィッ↑ウィッウィッウィ
ッウィッウィッッウィッ↑ウィッウィウィウィ
ッウィッウィッッウィッ↑ウィッウィッウィ
ッウィッウィッッウィッ↑ウィッ↑ウィウィウィ   
×2


が大好き

@ときめき受注生産さん

『何処かの誰かと赤の信号渡ってしまうよいいでしょ?』の表現が綺麗すぎる。

@柏餅-t6d

真ん中の女のコリズム天国感がある

@かめやま-k1k

YOASOBIがすごく注目されてる気がするんだけどAyaseさんのボカロもすんごくいいから聞いてほしい

@zenkaku.

みんな気づいてるか…movie、、
Ayaseさんなんだぞ。。。こんな神曲作れる癖してこんな編集センスなんだぞ…

@鈴木-c4v

1:47 
ドクドク流れるテロップ

のとこ好きすぎて爆発しそう

@mio_ooclv

ほんとにお洒落で綺麗…青に染まってたんじゃつまんないやのとこ1小節はみ出してるの、禁止された赤信号を飛び出して渡っちゃってる感あっていい…

@remosour_sakaba

何処かの誰かと、赤の信号渡るよいいでしょ?って天才すぎる

@星の王子様-m4x

ぱっと見だけど、背景に「幽霊東京」、「フィクションブルー」とかのAyaseさんのこれまでの楽曲のタイトルあるのエモいな。

追記です。何度か聞いてみたところ、左上に「ラストリゾート」、右奥におそらく「ヴァイオレッタ」、右の「cynical」、「ナイト」、「plan」が今回の「シニカルナイトプラン」だと思います。右下の「plan」の下に半分程隠れていて間違っているかもしれませんが、「あの夢をなぞって」もありました。「人間モドキ」の奥に「YOASOBI 」がありました。

ここのコメント欄で教えていただいたのですが、「先天性アサルトガール」、「キラークイーン」、「人間モドキ」、「夜撫でるメノウ」「ハッピーエンダー」もあるそうです。また、「泣いてない」が見つからないようです。抜けなどがあったら教えてもらえると嬉しいです。

@user-QUEENYA_AtrainWotaku

看板に書かれてる言葉一覧(ネタバレ注意)




・夜撫でるメノウ(右下)
・キラークイーン(KILLERQUEEN)(右上)
・フィクションブルー(キラークイーンの隣)
・シニカルナイトプラン(CYNICALナイトplan)(フィクションブルーの下)
・あの夢をなぞって(planの下)
・幽霊東京(言わなくても分かる)
・アヤセ(幽霊東京の横。以前はカタカナ名義だった)
・ヴァイオレッタ(Violet)(アヤセの上)
・先天性アサルトガール(真ん中の上の方)
・人間モドキ(左の真ん中)
・YOASOBI(人間モドキの上)
・ラストリゾート(ラストりゾート)(YOASOBIの上)
・ハッピーエンダー(左下)

あと、看板ではないけど女の子の着てる上着にAyaseって刺繍されてますね。

Ayaseさんとハチナナさんの粋な計らい、素敵ですね。

@tsumimi3627

ボカロってまだまだ衰退しないなって

@写楽影太

これは、幽霊東京みたいに数々の歌い手たちが飾って歌う曲になるに一票。そしてAyaseさんのself cover期待に一票。

@user-tf9bc7gz3h

1:15でタイトル出すの天才すぎる…

@mmmmaiscij

ほんとこんなお洒落な夜あるんだなって思わせられる曲が多い………
セルフカバーきたら飛び上がる

@pip-g6p

やっぱイヤホンは紐付きがいいよね、ビジュアル的に笑

@るんるん-3256

背景イラストの電飾看板に今までの楽曲のタイトル入ってるのいいな。フォント凝っててるしオシャレでめちゃくちゃ好き